二艘木洋行個展 「あんしんパートナー」


二艘木洋行 個展
「あんしんパートナー」
4/25(金)〜5/7(水)


国民的テレビアニメのエンディングで流れるテーマソングは、キャッチーなメロディにボイスチェンジしたような歌声が特徴的で、あれはコロ助が歌っているわけではなく、録音時にテープを半分の速さで回しかつゆっくり歌い、その後通常速度で再生して作り出しているのだそうだ。ただエフェクトをかけただけではこうはならない、高度にコントロールされたアナログ作業で技巧的に作り上げているらしい。

大好きな曲だけれど、こういうPOP中のPOPがマニアックな技の上に成り立っているというのは、嬉しさがある。

美術的な追求の果てに、作品が技巧や研究の成果物になるように、自分でも作品を作る時は、まるで研究者のように求道的になっています。

何を表現し、何のために制作してるのか。誰かの記憶に残すためでなく、美術のためでも美術史のためでも、富や名声の為でもない。自分にとってより良い作品を作り、それを続けるための研究以外にありません。

そして社会に出すときに、「あんしん」という大きいキーワードが出てきました。

安心したい。安心させたい。安心な場所に行きたい。安心な国に住みたい。いろいろありますが大きな意味で「あんしん」とするのが良いと思いました。

安心を表現している絵ではないですが、自分がもっとも安心できる場所で作品を見てもらえる機会かと思います。

なぜか優しい気持ちがいっぱいになりますように。

是非お待ちしてます。


二艘木洋行 個展

「あんしんパートナー」

4/25(金)〜5/7(水)

ArtBAR星男

東京都新宿区新宿2丁目6-8 小沢ビル 1F

03-5379-6066

チャージ 800円 / ドリンク 700円〜

@nisougi

【バー】

• 月〜木・日曜:20:00〜2:00

• 金・土曜(祝前日):20:00〜5:00

【ランチ】

●喫茶と軽食 ロドス

• 月〜土曜:11:00〜17:00

●デリ山アカ(和洋折衷密プレート)

• 日曜:12:00〜16:00 L.O.15:30)

※フードのオーダーをお願い致します

Art bar星男 新宿2丁目                     Art Bar Hoshio Shinjuku 2-chome

アート&ミュージックbar星男。星男のキャラクターでもある星男くんは宇野亜喜良氏デザイン。 毎月、前半、後半と分けて2組のアーティストによる展示を開催しています。 スタッフも美術家、写真家、音楽家など様々なアートの世界で活動中です。 ジェンダーやセクシャリティーに捉われずアートを通じて様々な境界線を超えた関係が作れ、 アートやアーティストを身近に感じられる場所作りを目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000